× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
看護師になりたいという気持ちが芽生え、進路を決めるときに両親に話をしたところ、私のような性格では無理だとあったけなく反対されてしまいました。こういう病院に憧れますね。
確かに自分勝手で、集中力無く・・・何かを最後までやり遂げたこともありませんでしたが、何故か自分の中で看護師という夢がはなれません。 仕事の内容も決して楽なわけではないのは分かります。 そして患者さんから受ける言葉も重いものが多いと聞きました。 そうしたときの対応が臨機応変にできるのか、病をもった患者さんにどうやって接していけばいいのか。 色々両親にも言われ、自分でも考えてみましたがやはりやってみなければわからないですよね。 まず母親は私にはそうした使命感という覚悟ができないのではないかと言います。 ですがこうしたことだって、結局はどれだけ患者さんに対して誠心誠意接していくかということで、相手にも自分の気持ちが伝わっていくのではないでしょうか。 とにかく看護師になることを自分の中で決めました。 そのための勉強も頑張ろうと決心したのです。 実際看護師になってみなければわかりませんけど、看護師という仕事に魅力を感じたからには、しっかり前を向いて進んでいこうと思います。 PR |
![]() |