× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
ダーウィンってすげーなぁ
って思いませんか。 ワタシ、知らなかったんですけど、 ほんの少しまえまで、 ヨーロッパで産業革命とか そういうのが起きているときでも、 科学<神学 だったんですって。 つまり、神様が世界を創造した。 っていうのが、当たりまえの世界だったんだそうです。 信じられませんね。 今から考えると。 なんでも、当時の世界観は神様が世界をつくったので、 つくられた当時は弱肉強食もなく、みんな野菜とか果物を食べて 平和に暮らしていたんだそうです。 よくものみの塔とかの表紙に、ライオンやヒツジが一緒に描かれていますけど、 昔の欧米人は本当にあれを信じていたんだとか。 今から考えると ばっかでーーーー って感じえすけどね。 どんなに科学的でも神様を否定するような説っていうのは、 タブーとされていたんですって。 その中で進化論を発表したダーウィンってマジすごいですよね。 まさに神をも恐れぬ所業だったわけです。 結果ダーウィンの方が正しいんですけどね。 恐るべきは未だにアメリカとかで、 インテリジェントデザインを信じている アホ が沢山いるってこと。 おわってんなwww 知能低すぎwww PR |
![]() |